このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
03-3600-8791
受付時間:平日16:00~21:00




夏期講習で
5科計40点UPを目指せ!


小見出し

早稲田育英は、大量のプリント演習(40点UP夏期講習)で一学期の復習と二学期の予習を行い、中間・期末テストで、5科目合計40点UPを目指します。

早稲田育英ゼミナール柴又教室の
「40点UP夏期講習」は
こんな方にオススメです

  • 新宿中・常盤中・桜道中・高砂中・金町中に通っていて勉強に迷子になっている中学生
  • 勉強の仕方が分からない
  • 自室だと集中できない
  • 部活動で時間が取れない
  • 学校の宿題を教えて欲しい
  • 得点が低迷したまま
  • 行きたい高校と現在の成績にギャップがある
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

早稲田育英ゼミナールの「40点UP夏期講習」で学べること

こんな効果が期待できます

  • 学校の宿題を完成させることができる
  • 集中して勉強できる
  • 得点を上げるための勉強方法が分かる
  • 分からないところは何度でも教えてもらえる
  • 出来るまで何度でもプリントで演習できる
  • 一日最大7時間も勉強ができる
  • 自分のペースで勉強ができる
  • 一学期の復習と二学期の予習ができる
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
塾生の皆さんも講習に参加して、成績を大幅に上げています。あなたのお子さんにも、ぜひ早稲田育英ゼミナールの「40点UP夏期講習」に参加させてあげてください。きっと驚くような効果が表れるはずです。

塾長紹介

塾長 山崎 勝満

出身は福島県。上智大学を出て一般企業へ。会社ではずっと人事部で社員教育を担当。体調を崩してから退職し、夢だった学習塾を開業。中学時代は、勉強が苦手でクラス45人中43位。中2から猛勉強して、中3のときには福島県の模試で県内1位。その後、県内トップの進学高校に入学。自分の経験から、勉強が苦手なお子さんの成績を上げることが得意。

だめだめ塾長だった頃

実は、自分ができない中学生だったところから、県内1位まで上り詰めることができた経験から、「自分の勉強方法をそのまま経験してもらえれば、成績は見違えるほど上がってゆくはず」と思っていました。しかも先生1人に対して生徒2人までの丁寧な指導を行えば、更に成績は上がるはず、と思っていました。 ところが!・・・実際にはまったく上がりません。塾生のうちの数人だけがようやく80点を取るくらいで、ほとんどの生徒たちが、40点から60点のまま。まったく何の効果もなかったんです。丁寧に指導したはずなのに。。。私は、相当落ち込みました。

子供たちに気づかせてもらった

生徒たちの答案をよーく見ていると、「あれ?この問題の解き方は、ちゃんと教えたはず。どうして間違えているの?」不思議に思って、その生徒に聞くと、「分かっているつもりだったけど、解けなかった」とのこと。
「え!それってどういうこと?教えたのに解けないってこと?」
つまり、教えても生徒は解けないんです。
それから、どうやったら解けるようになるのか、試行錯誤の毎日が続きました。
いろいろな問題集を集めて、生徒に解かせたり、厳しく生徒に接して、どなりつけることありました。
そんなことを続けていくうちに、ようやく分かりました。どうして問題が解けないのか。
それは、何と、本当にシンプルな方法で解決できることが分かりました。
生徒たちは、ただの「練習不足」だったんです。

成績を上げる方程式が分かった!

「なんだ、そんなことで得点が上げられるの?」
実際にこのシンプルな勉強方法で勉強させたところ、なんと90点の生徒さんが、ごろごろと現れてくるではないですか?
「塾長、90点取れたよ!」「4科目で90点が取れた」「内申で3がなくなった。4と5だけになった」
本当にうれしい知らせがぞくぞくと届くようになりました。
だって、今まで40点~60点だった生徒さんが、90点を見せにくるのですから驚きです。
「こんな簡単な方法、どうして今まで気が付かなかったんだろう?」
過去の試行錯誤中の生徒さん達に謝りたい気持ちになりました。
でももう大丈夫、これから早稲田育英の授業や講習を受ける生徒さんたちは、前回の定期テストの結果が悪くても、次のテストで十分に挽回できます。
過去に「40点UP講習会」に参加した生徒さんたちは、驚くように成績を上げ、志望校に合格しています。
私は、成績が上がらず悩んでいる中学生の皆さんに、早稲田育英ゼミナール柴又教室の「40点UP季節講習」をお勧めします。

「40点UP夏期講習」で学習すること

  • ・成績を上げるための勉強方法(一学期の復習と二学期の予習)
  • ・得点を上げるためにやるべきこと
  • ・何度も繰り返し勉強することの大切さ
  • ・都立高校合格のためにやるべきこと、やってはいけないこと
  • ・模擬テストで高得点を出す勉強法
  • ・学校の宿題・ワークの完成
  • ・得点を上げるためにやるべきこと
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

塾生の声

新中2D君
1

入塾1か月で40位も上がった!

新中2D君は、入塾して1か月後の学年末テストで、順位を40位も上げたそうです。びっくりです。
入塾前は、一人で気が向いたときにしか勉強していなかったそうですが、早稲田育英柴又教室で楽しく勉強して、勉強への意欲も沸き、集中して勉強できたとのこと。
新中2S君
2

部活で忙しいのに数学96、理科91点が取れた!

新中2S君は、入塾前はごく一般的な成績でした。それに加えて、部活動が忙しくなかなか勉強に時間を割くことができずにいました。そこでお母様が時間的に余裕がある(学習時間が長い)塾を探して、早稲田育英柴又教室にたどり着いてくださいました。
早速素晴らしい成績を上げて、お母様も驚かれたようです。
新中2Mさん

前回(数学57点)よりも大幅UP!中間テストで5科目過去最高の456点!

前回のテストで数学が57点だった新中2年Mさんは、その悔しさから猛勉強。中間テストでは数学は96点へ。5科合計も過去最高点の456点を取ることができました。
学習時間の確保のため、部活が終わると塾に駆けつけて塾のプリントを何度も繰り返し勉強してくれたそうです。その成果が表れましたね。
次回も頑張って欲しいです。

その他の塾生の声

もっとたくさんの先輩たちの声を聞きたい方は、早稲田育英ゼミナール柴又教室のHPへGO!
お申込み初めてキャンペーン
40点UP
冬期講習


初めて参加の皆さんに
5コマ分(9,000円相当)を
無料でご提供

まずは、早稲田育英柴又教室の40点UPプリント学習を体験ください。
難しかったあの単元、できなくて白紙で出したあの問題がスルスルと解けるようになります。
単元が理解出来たら、学校の宿題を進めるも良し、次のテストに向けて予習するも良し。学習内容は”あなた”が決めてください。

夏期講習

▼場所
夏期講習会:開催場所

〒125-0052
東京都葛飾区柴又1-34-3 大石ビル2F
☎03-3600-8791
☎080-7124-5164
▼期間
7/22(月)~8/31(土)  ※8/12~8/17は夏季休業

▼受講費
1,800円(税込)~
※受講コマ数により受講料が変わります。
詳細はお問合せ下さい。
▼持ち物 筆記用具・学校の宿題等
▼お申し込み方法
まずは早稲田育英柴又教室の無料体験授業にご参加ください。下記、体験授業お申込ページよりお申込ください。
体験授業後に、講習に必要なコマ数をご提案し、ご了解後にコマ数・講習料を決定いたします。
▼早稲田育英柴又教室
他のサイト
▼早稲田育英ゼミナール柴又教室HP  
https://wasedaikuei-shibamata.hp.peraichi.com/

▼早稲田育英ゼミナール柴又教室Blog 
https://wasedaikuei-shibamata.hatenablog.com/

▼早稲田育英ゼミナール柴又教室Instagram  
https://www.instagram.com/waseda_ikuei_shibamata/
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

早稲田育英ゼミナール柴又教室

プロフィール
▼住所  〒1250052 
              東京都葛飾区柴又1-34-3大石ビル2F
▼電話  03-3600-8791
     080-7124-5164
▼Email  ikuei172@gmail.com

無料体験お申込
または
お問い合わせ

ご不明点・ご質問がございましたらお気軽にお問い合わせください
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信